18日放送の「生きざまナンバーワン」に女子相撲で
世界チャンピョンに輝いた水沼光さんが出演されます。
水沼ひかるさんは
女性では珍しい女子相撲の世界で活躍されています。
相撲と言えば=男子の競技というイメージで
あまり華やかなイメージではありませんが
水沼ひかるさんは”強くなりたい”という思いで
青春を相撲にかけています。
そんな姿が頼もしいですね。
ということで今回は
水沼ひかるさんにスポットを当てて
記事を書いてみました。
水沼ひかるは女子相撲の世界チャンピョン!
水沼ひかるさんは、身長が小柄な見た目ながらも
女子相撲の世界大会でチャンピョンに輝いた実力者なんです。
中学3年生の頃には、女子相撲の活躍で
地元の愛媛で”松山大賞”を受賞し
その際ニュースなどにも取り上げられています。
中学3年生の水沼ひかるさんはインタビューで
”日本でも世界でも活躍できる選手になりたいです”
と答えていましたが、
見事世界チャンピョンになるまでに実力を伸ばしました。
有言実行という感じで素晴らしいです!
水沼ひかるの身長や体重は?
身長は150㎝体重は、65キロ80未満の部に出場されているので
65キロ~80キロ
だと言うことは間違いなさそうです。
身長は150㎝と小柄でびっくりしました。
周囲から小柄と言われている私でも
154㎝あるので^^;
身長が低いと相手との対戦の際
フリになることもありそうだけど
案外そうでもないのかな?
技術でカバーされているのでしょうか?
スポンサードリンク
水沼ひかるの出身高校はどこ?
水沼ひかるさんの出身高校は愛知県立津島高等学校です。
昨年は、唯一の女性部員として男性メンバーと
一緒に練習をしていたそうですよ。
相撲部が高校にあるのってけっこうめずらしいですね
(そうでもないかな?)
そんな水沼ひかるさんが相撲を始めたきっかけは
松山市内の小学1年生だった頃に相撲にひかれた。
男子上級生のまわし姿を見て、「かっこいい。私もしてみたい」
と思い、4年生からは小学校の相撲クラブに入った。
(https://sportsbull.jp/p/120323/)
ということで、小学1年の頃にまわし姿を見て”かっこいい!”
と相撲の魅力を知ったことがきっかけだったようです。
女の子なのに、相撲のまわしに魅力を感じるという感性も素晴らしい。
感性を感じる部分も人それぞれなので
水沼ひかるさんには相撲の世界が
キラキラして見えたのでしょうね^^
女の子相手だと男子も少し困惑しちゃいそうですね^^;(笑)
しかし、やはり男子相手に練習を交えることができるのは
それだけの実力を持っているということでしょうね。
さすが女子相撲世界チャンピョンです。
水沼ひかるについてのまとめ!

相撲で調べてたら↑こんな商品も発見しました~!
よく相撲見てると座布団が投げられてますよね(゚Д゚;)
~ここからまとめ~
いかがでしたでしょうか?
私は水沼ひかるさんを知る前までは
相撲の魅力っていまいちわからなかったけど
女の子が相撲の世界で活躍する姿を見ていると
レスリングみたいなイメージで
相撲=男子の世界
という価値観が少しくずれたような気もしました。
これからも相撲の世界で活躍していってほしいですね(#^.^#)
応援しています。
スポンサーリンク
ABOUT ME