今Twitterを見ていたら、ガイコツパンダホヤという不思議な植物?を発見しました。
いや、生物なのか・・・?
生態や生息地も気になる・・・。
Twitterのリアルタイムでも話題沸騰中なのですが
そんな不思議な生き物がめちゃくちゃ可愛いんです!!
ガイコツパンダホヤについての画像や写真が気になり
さっそく調べてみることに!
ガイコツパンダホヤって何?
ガイコツパンダホヤはホヤの一種のようです。ホヤとは?
ホヤ(海鞘、老海鼠)は脊索動物門 尾索動物亜門 ホヤ綱
に属する海産動物の総称。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/)
ということでホヤは、海産動物のようですね。
ということは一応生き物(動物)なんです。(゚Д゚;)
植物ではないんですね~!!
おそらくクラゲとか、ナマコとかそういった部類に入るんでしょうか?
ちなみにガイコツパンダホヤというのは正式名称ではないようです。
ガイコツパンダホヤがある場所(生息地)は?
ガイコツパンダホヤは久米島のダイビングスポットで有名なトンバラという場所で
見れるようですね。
基本的には沖縄などの暖かい海のサンゴ礁にある
岩棚に数体の群れを成して生息しているみたい
日本にいるんですね!!(゚Д゚;)
生で見てみたい!!!
世界には1500種類以上のホヤの仲間がいるんだそうですよ!!!
ガイコツパンダホヤが可愛い!
昨日SeihoさんがMCで話してたガイコツパンダホヤ、まじでガイコツパンダホヤでしかない見た目してる pic.twitter.com/Nrrf3xmVHj
— ダイキハヤシ (@4696290) 2017年9月9日
ガイコツパンダホヤの画像がコチラ!!
めちゃくちゃ可愛い!!
癒されますね。家に飾りたいですw
![]()
(引用元:http://4travel.jp/travelogue/10978394)
こっちの画像の方がわかりやすいかな?
ずっと口を開けている表情が癒されます。(#^.^#)
Twitterでの声

ガイコツパンダホヤ可愛すぎ
— 「花糸。」 (@I_my_you) 2017年9月9日
ガイコツパンダホヤかわえええ
— レディ・オガガ (@radiogagako) 2017年9月10日
ガイコツパンダホヤというホヤを初めて知る
— いみ (@_radiodays) 2017年9月10日
本当にガイコツみたいでパンダみたいなホヤだった
調べたら予想以上にガイコツパンダホヤだわ
— はなごろう ミリマスbotしてます (@Fuko_haru) 2017年9月9日
ガイコツパンダホヤ以外にもいた!
突然失礼します。
— mumimemo (@koyominouede) 2017年9月9日
カールおじさんホヤ
ウルトラマンホヤ
パンダホヤ
デビルマンホヤも居ますよ。 pic.twitter.com/NvvX46DnAA
ガイコツパンダホヤ以外にも
カールおじさんホヤ
ウルトラマンホヤ
デビルマンホヤなど様々な
種類があるらしいです!
どれも可愛すぎる!コレクションにしたい!!
ガイコツパンダホヤについてのまとめ
ガイコツパンダホヤ、てっきり植物の一種かと思っていたらホヤの仲間であり、ちゃんとした動物というのはびっくりでした。
さらにホヤの仲間は世界に1500種類以上いるということも
知らなかった・・。
ジブリの世界にいそうな生き物なので
なんだか生命のすごさを感じます。