未分類

京都駅から天橋立まで電車でのアクセス方法!実際に行った写真もあるよ!


(※こちらは実際に天橋立に行った時の写真↑)

「電車で京都駅から天橋立までの行き方が知りたい!」

「京都から天橋立まで電車で行くのにオススメな方法は?」

京都から天橋立まで電車で行く場合のアクセス方法を

知りたい方も多いのではないでしょうか?

ということで今回は

京都駅から天橋立までのお勧めの行き方を

3パターン(特急直通⇒特急乗り換え⇒普通電車)をご紹介します!

パターン1:特急直通で行く

天橋立まで特急電車1本で行く場合

①京都駅の「31番乗り場」から出る「特急はしだて号」に乗ることで

乗り換えなしの1本で到着します。

②天橋立駅へと到着します。

乗車時間は2時間6分ほど。

料金は4300~4500円ほどになります。

パターン2:特急乗り換えで行く

京都駅から天橋立までの料金を少し安くしたい場合は、

3880円ほどで行ける特急電車がおすすめです。(乗り換え1回あり)

乗り換えなしよりも500円ほど安くなるので

少し浮いたお金で美味しいご飯を食べるのもいいですね♪

①京都駅の「31番」乗り場の「まいづる5号東舞鶴行き」に乗ります。

②西舞鶴駅に到着しますので、そこで降ります。(西舞鶴までは約44分で到着します)

③天橋立行のホームに移動するためには一旦改札を出なければいけません。

※天橋立行のホームの場所が少しわかりづらい位置にあるので

改札を出る際、駅員さんに聞くとわかりやすいかもです^^

④改札を通り、京都丹後鉄道の

豊岡行(もしくは与謝野行)に乗って下さい。

あとは1本で天橋立に到着です^^

パターン3:普通電車で行く


(※↑こちらは京都丹後鉄道の実際の写真)

普通電車で行く場合は、3回の乗り換えが必要となりますので

結構バタバタしちゃうかも。アクセス方法は下記の通りです!

①まず「33番」ホームから「園部行き(JR山陰本線)」に乗ります。

②「福知山」で降り京都丹後鉄道の「宮津行」に乗ります

③宮津駅で降ります。

③そして京都丹後鉄道宮豊線の豊岡行に乗ると

天橋立へ到着です!


(※実際の天橋立駅の通路↑)

おすすめはどれ?

まず京都から天橋立へ行く場合、「普通電車」と「特急電車」の2つがあります。

この2つでしたら私は、断然「特急電車」を利用されることをお勧めします!

京都駅から天橋立までの「特急電車」は乗り換えなし

の1本で行けるので到着まで電車の中でゆっくりと過ごすことができますよ^^

一方、普通電車で行く場合「京都⇒園部⇒綾部(もしくは福知山)⇒西舞鶴」と

役3回の乗り換えをしなければいけません(^_^;)

常に乗り換え時間を気にしてバタバタしますし、

初めて天橋立に向かう人は、心に余裕がなくなります^^;

さらに時間も2時間25分~4時間13分かかるものまであります。

ただ料金が2260円と安めなのでメリットとしては料金が安いところ。

「乗り換えなども旅のうちとして楽しむことができる方」や

「時間に余裕がある方」「少しでも安くで利用したい!」

という方には、普通電車がおすすめです!

私の感想やまとめ

私はなんども天橋立へ行っていますが

京都駅から天橋立までの

一番楽ちんでオススメなアクセス方法は

ずばり「乗り換えなしの特急電車!!」

天橋立の敷地は結構広くとにかく歩いて観光することが多いので

1日遊ぶにしても結構疲れ果ててしまいます(笑)

特急電車だと、心に余裕もできますし

電車の中で友人や家族、恋人どうしで

到着までゆっくりおしゃべりしながら、という過程も

きっといい思い出になるはず♪

心にも余裕ができるので「楽」を優先させてみてくださいね~^^

ABOUT ME
はる
こんにちは。自由人はるです。 自由気ままに気になる情報、自分の体験談などアップしていきます! 映画、音楽、自然が大好き